どうも社内ニートです。
技術書は1冊2,000円や3,000円が当たり前です。
著者の方の利益やクオリティを保つためには仕方ないとも思いつつ、正直高いです。。
そんな技術書を格安で購入する方法をご紹介します。
PayPayモールで購入する
PayPayモールで技術書を格安で購入することができます!!
現在PayPayモールでは条件付きで20%還元キャンペーンを行っています。
こちらを利用することで技術書を格安で購入することができます。
20%還元の条件
ただし、20%還元を受けるには条件があります。。
20%還元の内訳はこのようになっています。
- ストアボーナス:1%
- 100億円相当あげちゃうキャンペーン:9%
- ソフトバンク or ワイモバイルユーザー:5%
- Yahoo!プレミアム会員:4%
- PayPay or Yahoo!カードで支払い:1%
キャンペーンは誰でも還元を受け取ることができるのですが、
MAX20%還元を受け取るにはソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーである必要があります。
ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーであれば、
Yahoo!プレミアム会員でもあるので20%還元を受けることができます。
しかし、ソフトバンクかワイモバイル以外のキャリアをご使用の方は20%還元を受け取ることができません。
購入する金額次第では月額462円のYahoo!プレミアム会員に登録するだけでも、
15%還元を受けることができ462円よりもお得になるかもしれません。
購入する金額が大きいのであれば、いっそのことキャリアを乗り換えてもいいかもしれませんね。
キャンペーンの上限金額
100億円相当あげちゃうキャンペーンの9%還元には上限金額があります。
キャンペーン適用の上限金額が月に10,000円までなので、
月に約100,000円の買い物まではキャンペーンが適用されます。
約100,000円を超えてしまった分にはキャンペーンが適用されず11%還元となってしまいます。
注目して頂きたいのは月に10,000円というところです。
例えば1月に100,000円に達しても、2月にはリセットされるのでまた2月に100,000円まで購入することができます。
100,000円以上購入予定の方はご注意ください。
20%以上還元のものある
商品を見ていると20%以上還元されるものもあります。
消費者還元の5%と合わさって25%還元や、別のキャンペーンで30%還元のものもあります。
少し価格が高くても還元を考えるとトータルで安い場合もあります。
同じ商品でも色々な店舗を見てみることをオススメします。
キャンペーンは期間限定
100億円相当あげちゃうキャンペーンは期間限定で、2020年3月31日までとなっています。
それよりも100億円に達してしまうとキャンペーンが早く終了してしまう可能性があるので、
購入を検討されている方は早めの購入をオススメします。
実際に使用してみて
PayPayモールの20%還元キャンペーンを実際に使用してみた感想としては、控えめに言って最強です。
技術書
現在LPIC Level2とLevel3、linuC1、linuC2、linuC3の取得を考えています。
■今年の目標
■2020年にやりたい100のこと
LPIC level2の本は購入済みですが、linuC1の本とLPIC level3、linuC3の本は買う必要がありました。
有名なあずき本を購入しましたが、Amazonを始めとした定価で購入すると
■Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応:4,180円
■Linux教科書 LPICレベル3 300試験:4,950円
2冊合計で9,130円とかなり高価です。
これがpaypayモールだと、定価はもちろん変わりませんが、
Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応:4180円
Linux教科書 LPICレベル3 300試験:4,950円
25%の還元を受けることができ、たまたま7%引きのクーポンと相まって、実質6,379円で購入することができました。
技術書を格安で購入することができました!!
自作PC
技術書の他にも2019年12月に自作PCを組みました。
全てをPayPayモールで購入したわけではありませんが、
総額193,861円のところ、20%の還元を受けて156,322円で自作PCを組むことができました。
こちらも格安で自作PCを組むことができました!!
まとめ
技術書を格安で購入するにはPayPayモールを利用しましょう!!
ただし、以下の条件・期限付きです。
- ソフトバンク or ワイモバイルユーザーであること
- 月に約100,000円の購入までの購入が20%還元になる
- 期限は2020年3月31日まで、早まる可能性あり
繰り返しになりますが、2020年3月31日よりも早くキャンペーンが終了してしまう場合があります。
ご購入を検討される方はお早めの購入をオススメします。