2020-03

スポンサーリンク
IT

【ネットワーク業界】コロナウイルスの影響まとめ

どうも社内ニートです。 世間を騒がせているコロナウイルスですが、 ネットワーク業界への影響をまとめてみました。 イベントへの影響 コロナウイルスの感染拡大を防ぐため様々なイベントが中止になっています。 ネットワーク関連のイベン...
ガジェット・PC

新品のLANケーブルを安く買うなら100均がオススメ

どうも社内ニートです。 ネットワークエンジニアの必需品であるLANケーブル。 安く新品を購入したいのであれば100均がオススメです!! 100均のLANケーブル 安く新品のLANケーブルを購入したいのであれば100均がオスス...
FortiGate

FortiOSの見方・アップグレード・ダウングレード

FortiOS FortiGateで動作しているOSのことをFortiOSと呼びます。 FortiOSのバージョンは3つの数字で表されます。 左から1番目の数字はメジャーバージョン、 左から2番目の数字はマイナーバージョン、 左か...
FortiGate

【GUI・CLI】FortiGateのログイン・アクセスの許可

FortiGateの設定方法 FortiGateを設定する方法はGUIとCLIの2通りがあります。 設定する機能によって、GUIの方が設定しやすかったり、 CLIの方が設定しやすかったりしますので、 GUIとCLIの両方で設定ができ...
日経NETWORK

【書評・感想】日経NETWORK2020年3月号

どうも社内ニートです。 日経NETWORK 2020年3月号を読みましたので、書評・感想をご紹介していきます。 気になったトピック 日経NETWORK 2020年2月号の中で私が気になったトピックです。 Ch...
FortiGate

FortiGateの機種選定・ライセンス

FortiGateの機種選定 お客様先に導入する場合はどの型番の機種を導入すべきか悩まれるかと思います。 性能が低すぎる機器を導入すると、 コストは下げることができますが、導入した機器がボトルネックとなり、 インターネットなどへの接...
LPIC・LinuC

【2020年4月1日から新試験】LinuC試験範囲改訂について

どうも社内ニートです。 この度、LinuCの試験範囲改訂が発表されました。 改訂内容について簡単にまとめてみました。 概要のみを知りたい方は最後のまとめをご覧ください。 LPIC・LinuCの違い LPICとLinuC...
ブログ運営

2020年2月の振り返り

どうも社内ニートです。 2020年2月は本業・ブログ・読書・勉強・筋トレに取り組みました。 それぞれに対する振り返りを行っていきます。 本業 私の本業はネットワークエンジニアです。 1月中旬頃から2月いっぱいまで検証業...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました